男性目線日記

アラフォー男性が書く備忘録(住宅・車・家計簿・お金などの記録)

家計簿 2020年9月

2020年9月の家計簿(9月20日~10月19日)

今月の家計簿

f:id:incident4:20201020110004j:plain


我が家の家計簿のつけ方

  • 予算は設定せず、実績で記入しています。
  • 毎月20日をスタートとし、翌月19日を締日としています。
  • 1か月で集計しています。毎日集計するのは、めんどくさがりなんで無理と諦めています。
  • 妻の収入と妻負担の支出は不明です。私(夫)の担当項目 のみ記入しています。

家計に与える外部要因

  • 2019年10月1日より、消費税が8%から10%に変更されました。(一部、軽減税率で8%のまま)

家計に与える外部要因(新型コロナウイルス関連)※10月20日時点

  • 私が住んでる市町村では緊急経済対策として、全世帯の水道料金の減額が期間限定で実施されています。
  • 紙マスク、布マスク両方とも普通に買えるようになりました。私は、布マスクを購入し洗濯して繰り返し使っています。
  • 10月中旬現在、会社ではテレワーク、時差出勤が推奨されています。私も、先月までは、平日の出勤日を少なくするために、週末に出勤したりしていましたが、10月からは、一応、土日休みの通常勤務に戻りました。
  • Go Toキャンペーンは、既に東京以外で始まっていましたが、東京の感染状態が少し落ち着いたとの判断がなされたようで東京もOKとなりました。

今月のまとめ

  • ガス代は夏なんで安いです。
  • 電気代も冷房をつける時間がかなり減ってきたので、割と安めです。
  • 売電は、そこそこでした。
  • 水道料金は、今月より新型コロナウイルスによる減免措置が適用されて安くなってます。
  • 先月と同様に会社員の私には、まだ、コロナウイルスの『家計』へのダイレクトな影響はありません。ただ、会社には影響が出ています。私の部署は今のところ、残業規制等はかかってませんが、以前ほど忙しくはない事もあり、残業時間が少なく、給料が減りました。他部署の中には、仕事量が激減しているところや、派遣社員の期間延長がなくなったりしているようです。
  • 浴室の窓につけるブラインドを買いました。オーダーサイズになるので、13,431円かかりました。まあ、これくらいはしますよね。少しでも安く買えるように、採寸と取り付けは自分で行い、ブラインド自体はネットで購入しました。浴室に付けるので、ビスは打てません。両面テープ+突っ張りで固定しています。
  • とりあえず黒字です。

 

 前提条件

家族

・夫(私)

・妻

 

就業状態

・私(夫)正社員

・妻       パート(扶養範囲外)

 

・関西地方の郊外一戸建て(駐車場あり)

・住宅ローンあり(変動金利

 

ライフライン

・電気(関西電力)=オール電化ではない

・ガス(大阪ガス)=給湯・コンロ・床暖房・浴室乾燥

・水道(自治体)

 

 車

・軽自動車(妻の通勤手段)

 

収入

・財布が夫婦で別なので妻の収入は不明。

・通勤費は半年払いだが、月払いとして計上

・ボーナス(夫のみ)

太陽光発電の売電

 

支出

・食費、日用品費、外食費

→35000円を妻に渡し、足りない分は妻が負担

 

・妻自身の生命保険、個人年金国民年金スマホ代、ガソリン代

→妻負担

 

・火災保険(10年分)、地震保険(5年分)

→それぞれ一括払い済みですが、月払いとして計上

 

・固定資産税

→年払いですが、月払いとして計上

 

自動車税

→年払いですが、月払いとして計上

 

・お小遣い

→それぞれの給料から負担

 

貯金

・先取り貯金

→将来の備えとする

 

・残り貯金と積立

→車関係(購入費・車検・整備)、大型家電、家の修繕費にあてる予定