こんにちは。incident4です。
訪問ありがとうございます。
グループに参加しています。ポチっとして頂けると幸いです。
では、2023年の年末調整を公開したいと思います。このブログは基本的には、自分の振り返りと現状把握の為に書いています。
・目次
はじめに
今後の為の備忘録です。今年も、この季節がやってきました。住宅を購入して5年目なんで、今年も、住宅ローン減税も年末調整で処理できます。
年末調整とは
国税庁のホームページにリンクフリーの案内があったので参考までに。
過去4年間はどんな感じだった?
過去3年間の記事のリンクを
必要書類(あくまで私の場合です)
・住宅借入金特別控除申告書(2020年10末に9年分の申告用紙が自宅に届く)
・残高証明書(10月中旬に自宅に届く)
・地震保険料控除証明書( 10月中旬に自宅に届く)
・小規模企業共済等掛金払込証明書(10月下旬に自宅に届く)
・あとは、各申告書ですが、勤め先の会社では一部電子化されているので紙に書く必要は無い
2023年の還付額と過去4年間の還付額の比較
まとめ
・今年の提出期限は11月中旬でした。
・住宅購入後5年目なので、税務署に行かなくても住宅ローン減税が還付されるので助かった。
・2023年からはiDeCoの分も調整されたので、やや還付額が多くなった。