覚書
こんにちは。incident4です。 訪問ありがとうございます。 グループに参加しています。ポチっとして頂けると幸いです。 ランキング参加中家計簿 では、2024年の年末調整を公開したいと思います。このブログは基本的には、自分の振り返りと現状把握の為に書い…
こんにちは。incident4です。 訪問ありがとうございます。 グループに参加しています。ポチっとして頂けると幸いです。 ランキング参加中家計簿 では、2023年の年末調整を公開したいと思います。このブログは基本的には、自分の振り返りと現状把握の為に書い…
こんにちは。incident4です。 訪問ありがとうございます。 グループに参加しています。ポチっとして頂けると幸いです。 ランキング参加中家計簿 初めに私の基本情報はこちらを参照ください。 では、2022年の年末調整を公開したいと思います。このブログは基…
2021年年末調整のお話 ・目次 はじめに 年末調整とは 2019年・2020年はどんな感じだった? 必要書類(あくまで私の場合です) まとめ 2021年12月追記予定(年末調整額確定) はじめに 今後の為の備忘録です。今年も、この季節がやってきました。住宅を購入し…
2020年年末調整のお話 ・目次 はじめに 年末調整とは ちなみに2019年度はどんな感じだった? 必要書類(あくまで私の場合です) まとめ 2020年12月追記(年末調整額確定) はじめに 今後の為の備忘録です。今年も、この季節がやってきました。住宅を購入して…
2020年のゴールデンウィークは、新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出され、不要不急の外出を自粛せざるを得なくなった。私達家族も、私の実家への帰省や、行楽地へ観光は取り止めた。一応、できるだけ家で過ごし、スーパー・ホームセンター・コイン…
住宅メンテナンス記録⑤ 2019年 年末大掃除 引っ越してきて初めての年末となりましたので、大掃除をしました。普段やらない場所をしましたので備忘録として残す。 エアコン(LDK):フィルターお掃除機能がついているのでフィルター自体は綺麗な状態であった。…
「うちの発電量」 入会登録のお話 詳しい説明は電力会社の説明ページへ www.kepco.co.jp 毎月、太陽光発電の売電金額が電力会社よりはがきでお知らせが来るが、2019年10月の受給電力量のお知らせのはがきに、12月よりWEBサイトでの確認するようになると通知…
2019年年末調整のお話 今後の為の備忘録です。 今年も、この季節がやってきました。 今年度に自宅を購入したので、住宅ローン減税対象になるが初年度だけは、自分で確定申告しなければならないので、それは省く。ちなみに、購入時の消費税は、8%なので減税…
この記事は、2018年(平成30年)6月の出来事です。 現在の相場とはかけ離れていますので、そのあたりを考慮して下さい。 前回、車の売却時、一括査定サイトを利用して買い取り業者に売ったほうが高かったので今回もその方法で売却した。 売却した車の詳細 TO…
この記事は、2017年(平成29年)1月の出来事です。 現在の相場とはかけ離れていますので、そのあたりを考慮して下さい。 次の車の契約時、購入先で下取り査定をお願いしたところ、満足できる価格ではなかった(下取り価格42万円)ので、人生で初めて買い取り…
住宅メンテナンス記録③ 害虫忌避剤散布 2019年11月初旬 家の周りに忌避剤を散布した。まあ、これから気温が低くなるので、次回は春になるかな?と思っています。ちなみに使った薬剤はこちら。 小さな家なんで、家の周囲をぐるっと撒いて使いきりました。いつ…
タオルの匂いと洗剤・洗濯機のお話 最近、タオルが匂う。使用済みのタオルならともかく、洗濯後でもたまに匂う事がある。でも、毎回ではない。 いろいろ調べると原因は『菌』だそうです。 我が家の洗濯・乾燥の条件 洗濯機は日本製で縦型洗濯機 乾燥機能は無…