ライフライン手続きのお話
- ガス閉栓
Webで日程を予約。立ち合いの元、閉栓作業。ピコピコは次の入居者の時に外すので付けたままでOKと言われた。無事終了。
- 電気使用終了
Webで手続き完了。立ち合い必要無し。年の為、鍵を返却する日までは使えるようにしておいた。
- 水道終了
水道は、家賃と一緒に支払う形態になっていたので手続き不要。
- ガス開栓
Webで日程を予約。立ち合いで開栓作業。ピコピコも付けました。支払い方法はWebでクレジットカード支払いを手続き。「マイ大阪ガス」も手続き済み。
- 電気使用開始
Webで手続き済み。支払い方法もWebでクレジットカード支払いを手続き。「はぴeみる電」も利用登録済み。
- 水道使用開始
電話で手続き済み。支払い方法は後日郵送されるので、希望の金融機関で引き落とし手続きをする。新居がある市町村ではクレジットカード支払いは不可。初回分は、コンビニ払いとなった。
ガス以外は、立ち合いも不要なんで、楽でした。