男性目線日記

アラフォー男性が書く備忘録(住宅・車・家計簿・お金などの記録)

ハワイ挙式&新婚旅行記(2018年)③

ハワイ挙式&新婚旅行記(2018年)③

申し込みのお話。

挙式130日前
ショッピングセンターに入ってる旅行会社を何店舗か回り、パンフレットを貰う。

挙式120日前
近所のJTBで相談すると、梅田にあるJTBウエディングプラザ大阪本店に行くことを勧められる。

挙式114日前
予約してJTBウエディングプラザ大阪本店に行く。私達の場合、場所はハワイで参列者も無しの二人挙式+新婚旅行までは決まっていました。日程は事前に3つ程に絞った上での相談になりました。

パンフレット・アルバムを見ながら、挙式会場を決めていくのですが、やっぱりウエディング専門なんで天候やロケーションの情報が豊富で、ここに来てよかったと感じました。

結果的に、予定してた日程で、気に入った挙式会場を、期間限定のセール価格(常に何らかのセールをやってそうな感じもしますが)で押さえる事ができましたが、挙式時間が午後からしか取れませんでした。本当は午前を希望しておりましたが、日程がタイトだったので仕方なかったと思います。

挙式会場と挙式日程が決まりましたので、それに合わせてホテル、航空会社、その他もろもろもこの日に決めました。

参列者がいる場合は、日程調整等があるので、何度も訪問する必要があるでしょうが、私達は2人だけなんでその辺が楽で、JTBの店舗に行くのはこれが最後になりました。後は、メール・電話・郵送で大丈夫でした。

挙式関係は、後日グロリアブライダルを訪問し、詳細を決めていくことになります。挙式会場によってブライダル会社が決まっているようです。

ハワイ挙式&新婚旅行記(2018年)②

ハワイ挙式&新婚旅行記(2018年)②

 

お金のお話。


挙式のオプション費用や現地での飲食・お買い物・お土産代金は人それぞれなんで、参考まで。詳細は、暇があれば書きます。

 

私は、2回目の海外、妻は初海外で、共に英語は中学レベルなので、ツアーで行きました。

 

JTBの海外挙式に特化した店舗があるのでそちらで2018年9月の土曜日出発の日程で、関空発着、ハワイアン航空利用、ハイアット・リージェンシーのオーシャンフロントの5泊7日で手配してもらいました。挙式手配は、gloria BRIDAL。挙式会場はセントカタリナ・シーサイド・チャペル。

 

・旅行会社と挙式会社に払った費用

基本旅行代金               704000

海外空港税                     14000

国内空港施設利用料        6080

挙式基本代金               290000(限定◯◯組セール価格)

挙式オプション代金   442000

衣装オプション代金   300000

計  1,756,080円

 

・それ以外の費用

スーツケースレンタル・衣装小物・ESTA取得・海外旅行保険・現地での式関係者へのチップ・家から空港までの交通費・飲食費・お買い物・お土産・ハプニング費用(自然災害の影響で1泊延泊し、6泊8日になりました)

計  500,000円前後(正確には覚えてません)

 

総額  226万前後でした。


式関係のオプションは、金額が青天井になるので、覚悟はしていましたがびっくりしました。削れるところは削りましたし、自分達で用意できるものは用意しました。妻もその辺りは協力してくれましたのでありがたかったです。たぶん、もっと華やかにやりたかった気持ちもあったと思います。

ハワイ挙式&新婚旅行記(2018年)①

ハワイ挙式&新婚旅行記(2018年)①

 

2018年に結婚しまして、家庭事情、お金事情、価値観等を総合的に判断し、ハワイでの二人挙式&そのまま新婚旅行とする事になりました。

 

これには、人それぞれ意見があると思いますし、女性なら結婚式にいろんな憧れもあるのでしょう。ちなみに私は、結婚式自体、消極的でした。妻の真意は不明でした。両家は、当人達の好きなようにして良いよ。って感じでした。

 

費用はもちろんですが、式・旅行の事を男性目線で書いていきます。残念ながら女性には参考にならないかもしれません。但し、2018年の記録なので、現在の状況とは違うところがあると思われますので注意して下さい。

自己紹介

おおまかでも、スペックがわかるほうが参考になるのかな思いますので、書きます。

性別:男
年齢:30代(アラフォー)
家族:妻
学歴:高卒
年収:同世代・同学歴の人よりやや下

よろしくお願いいたします。

ブログ紹介

はじめまして。

人生の出来事を男性目線でブログに書いていきたいと思います。

テーマによっては、誰かの参考になるかもしれませんが、基本的には自分の備忘録としています。

よろしくお願いいたします。